何かを伝える喜び
先日書いた記事を読んでコメントを頂いたりょうさん が、実際に本を買って読んでくれたようです。
なんかね、たったそんだけの事なんだけど、すごく嬉しいんですよ。
自分の書いた文章を読んで、誰かが何かを感じてくれて、それが何かの形になって見えることがとても嬉しいのです。
他の人から見たら、たったそれだけの事だろうけど、なんというか「ブログやっててよかったなぁ」と初めて思いましたよ。あんなヘタクソで、読んでて恥ずかしくなるような文章だけど、何かを伝えることはできるんですね。
そう考えると、文章で何かを伝える事のプロであった鷺沢さんが亡くなった事は、やはり悲しい。
1年以上昔の話だし、今さら言っても仕方のない事だとは分かっているんですが…
The comments to this entry are closed.
Comments
またまたお邪魔してます!
まだまだ最後までは読めていないのですが
のんびり読んでいきたいと思います。
読み終わったらまた感想なんか書いてみますね。
実は「ビューティフルネーム」を読んで
あまりに唐突に途切れた文章が辛くて
オフィめめも読む気分になれなかったんです。
読むきっかけをありがとうございました!!
Posted by: りょう | May 30, 2005 00:03
りょうさん、どうもです。
私も「ビューティフルネーム」を読むのが恐いんですよ。未完ですからねぇ。
ここ1年、鷺沢さんの本を開くことはなかったのですが、ここ数日は読みふけっています。
まだちょっと心がチクチクしますが、一応は彼女への気持ちが一区切りした感じです。
感想、楽しみに待っています。
Posted by: ハナチン | May 30, 2005 01:20