July 31, 2005
○今日の食事
朝:焼きカレーパン
昼:ソーセージ入りパン
夜:おにぎり(1個)、アスパラのおひたし、タコとワカメの酢味噌和え
間食:牛乳、野菜ジュース、炭酸飲料
○今日の万歩計
歩数:213313歩
しっかり歩数:20044歩
しっかり時間:158分
消費カロリー:581kcal
食事の内容は悪くはない。
ただ、何故かセブンアップを飲んでしまった。自販機にお金を入れる時点では、ダイエットペプシを買う予定だったのだが…
あと、最近は実家からの救援物資に入っていたサプリメントを利用している。正直、あまりサプリメントに頼るのは好きじゃないが、まぁ有るんなら飲もうかという感じ。
マルチビタミンとマルチミネラルを飲んでます。カルシウム&マグネシウムも持っているんだけど、マルチミネラルを飲んでいるので、必要ないかと。食事でも補給できてるし。
ウォーキングは久しぶりに、休職中に歩いたウォーキングコースを歩いた。
しかし、総歩数としっかり歩数に差が無いのがいただけない。要するにウォーキング以外では、ほとんど出歩いていないということ。
まぁ、それでもこれだけ歩けば文句はなかろう。
関係ないけど、このページのアクセスカウンター、ちゃんと動作してないっぽい。
別にキッチリカウントしてもらう必要はないけど、アクセスの傾向とかは知りたいので、ちょっとだけ困っている。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 30, 2005
復職して10日近くがたちましたが、ひとつ問題が…
キーボードが使いにくい!!
自宅では英語キーボードを使用しているので、日本語キーボードだと、なんか使いづらい。
仕事上、いろんなキーボードを使うことが多いので、日本語でも英語でも、どちらのキーボードにも慣れているつもりだったが、さすがに半年近く日本語キーボードを使っていないとダメだね。
アルファベットの配列は同じなので、普通の文章の入力には困らないが、記号の入力が困る。「@」なんて、日本語キーボードの方が打ちやすいはずなんだけどねぇ。
自宅のキーボードは少し配列が特殊なので、余計にやっかいだ。Aの横はCtlじゃないとダメな体になってしまった。あと、1の横はEsc。
ちなみに、やはりしばらく使っていなかった、会社のトラックボールにはすぐ慣れた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
○今日の食事
朝:チーズ入りパン
昼:明太フランスパン、海草サラダ
夜:おにぎり(大1個)、オクラ、タコとワカメの酢の物
間食:野菜ジュース、こんにゃくゼリー
○今日の万歩計
歩数:16904歩
しっかり歩数:11253歩
しっかり時間:94分
消費カロリー:435kcal
食事は久しぶりに及第点。
最近、乳製品を多くとっているので、今日は牛乳を飲むのをやめました。
ウォーキングは、もう少し歩いたと思ったんだけどなぁ。
明日は休日なので、休職中の時と同じくらいは歩きたい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 29, 2005
ほんまに食い物ネタばかりじゃのぉ、Kaela★Blog は。カープカツの次は「むさしのおにぎり 」じゃけぇのぉ。広島のモンにしてみたら、トラックバックのひとつでもせんといけんじゃろ。
久しぶりに食いたいのぉ、むさしのおにぎり。ありゃあ、ぶち美味いで。
広島弁で文章を書くのは疲れるので、ここまで。
私の場合は、本当は備後弁ですがね。別名:ビングリッシュ。
しかし、広島には食い物のネタしかないのか?
まぁ、どこへ行っても食い物ネタなのがカエラクオリティ。実際、観光で行ってるわけじゃないから、書けるようなネタもないのでしょう。
先日帰省した時に、カープカツを広島空港で売っているのを見ました。ダイエット中なんで買わなかったけど、カープファンの後輩とかのお土産に買えばよかった。
ちなみに、カエラちゃんが広島に行くときは、いつも新幹線使っているけど、実は広島空港ってのは名ばかりで、広島市内からスゲー遠いのだ。だから、市内に用事がある人は、新幹線の方が早いのね。
私は自宅から羽田が近いうえ、広島空港から実家までも近いので、たいがい飛行機で帰りますが。ただ、空港から実家まで行くのが大変。田舎なのでバスがあまり出てないのだ。
平成の大合併で同じ市内になったのに…
まぁ、誰か車で迎えに来さすけどね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
○今日の食事
朝:チーズ入りパン
昼:鶏釜飯、そうめん、冷奴
夜:おにぎり(1個)、海草サラダ
間食:牛乳、果汁入り野菜ジュース、こんにゃくゼリー、ロールケーキ
○今日の万歩計
歩数:25374歩
しっかり歩数:17639歩
しっかり時間142分
消費カロリー:661kcal
昼飯が多そうに見えるけど、普通に飯屋で飯食っただけですから。医者からも昼は普通に食っても大丈夫と言われてます。
それより、2日続けて甘いもの食ってるのがダメダメ。しかも、けっこう大きいやつです。二人分くらいはあるんじゃないでしょうか。
ま、誕生日なんで勘弁してください。
今日はウォーキングもがんばりました。ケーキ食った分くらいは取り戻せているでしょう。
平日でもなんとか「しっかり」が2万歩を超えるようになればいいんですが、ルートの問題上ちょっと無理っぽいですね。朝も歩ければいいんだけど、今はちょっと無理っぽい。
sakusakuを夜に見ればいいだけなんですがね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 28, 2005
○今日の食事
朝:ガーリックフランスパン
昼:フランクロール、海草サラダ
夜:玄米おにぎり(大1個)、旬菜 (?)の柚子がけ
深夜:バーボンソーダ(2杯)、シャンパン、リキュールのカクテル、ミックスナッツ
間食:牛乳、果汁入り野菜ジュース、こんにゃくゼリー、シュークリーム
○今日の万歩計
歩数:20643歩
しっかり歩数:14038歩
しっかり時間120分
消費カロリー:532kcal
夜に酒を飲んだので、食事のとこに「深夜」という項目を追加してみた。間食とはちょっと違う気がしたので。
食事の内容は、ほぼいつも通りですが、間食が非常に多いのが気になる。酒を飲んだあと、甘いものが食いたくなるのは私だけですか?世の中には羊羹を酒のつまみにする人もいるらしいですが…
酒はシャンパンやリキュールがダメっぽい。バーテンダーに任せて作ってもらったらこうなった。
ウィスキーは割りと健康的に飲める酒なので、バーボンソーダは可。
歩数が久しぶりに2万を超えた。本当は酒を飲んだあとも歩いて帰ろうかと思ったのだが、翌日に響きそうなのでタクシーにしておいた。
これくらい歩ければ文句はないが、なにせ今日は食いすぎた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 27, 2005
○今日の食事
朝:チーズパン(小2個)
昼:ざるそば、かやくご飯
夜:おにぎり(1個)、かぼちゃ煮、冷奴
間食:牛乳、野菜ジュース、ファンタグレープ、こんにゃくゼリー
○今日の万歩計
歩数:8390歩
しっかり歩数:1216歩
しっかり時間11分
消費カロリー:245kcal
ファンタグレープ反則です。だって復刻版のボトルにヨーヨー付きですよ。そりゃ買うしかねーべ。
会社に復帰してから、初めて昼飯を外で食う。これくらいなら、なんとか許容範囲でしょう。
台風が近づいているので、ウォーキングはなし。
ちょっとだけ「しっかり」があるのは、スーパーまで歩いていったから。
復職してから、思うように歩けてないなぁ。
最近、ブラウザをネスケからIEに変えたんだけど、ここの記事をIEでかくと、変な改行がはいちゃう。リッチテキストで書かなきゃいいんだっろうけど。
わざわざHTMLの編集をするのはめんどいので、ここを書くときだけ、今でもネスケ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 26, 2005
○今日の食事
朝:チーズパン(小2個)
昼:おにぎり(2個)、オクラとめかぶのサラダ
夜:おにぎり(1個)、タコとワカメの酢の物、野菜ジュース
間食:果汁入り野菜ジュース、大きいプリッツ(2本)
○今日の万歩計
歩数:9931歩
しっかり歩数:5634歩
しっかり時間:49分
消費カロリー:276kcal
相変わらず炭水化物が多い。ただ、仕事に行きだしたので、昼はしっかり食べとかないと、夕方に腹が減るので、今日くらいがちょうどいいのかも。
親から救援物資として送られてきた、果汁と野菜が半分ずつのジュースを飲んだ。医者にはNGと言われているが、もったいないし、なんか申し訳ないし。他にもコンニャクゼリーとかが大量に送られてきていて困っている(案外カロリーがある)
ウォーキングは退社時に歩いたが、蒲田駅に着く直前から大雨。仕方なく蒲田からは電車。
家に着くころには雨が上がっていた。いっつもこう。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
July 25, 2005
○今日の食事
朝:メロンパン、チョコレートドーナツ、牛乳
昼:なし
夜:冷したぬきうどん、野菜ジュース
間食:
○今日の万歩計
歩数:8264歩
しっかり歩数:5382歩
しっかり時間:45分
消費カロリー:209kcal
食事はこれだけみるとそうでもないが、前日の深夜にサンドウィッチを食べている。その上で、この朝食はダメだろう。ドーナツが余計。メロンパンも良くはない。
最近、どうも甘いものを食べたい衝動から逃げにくくなってきている。お腹一杯は食べなくていいんだけど、甘いものが欲しい。
運動も、オールナイトで映画をみてから帰宅するために歩いただけ。
あとは1日中寝ていた。
カロリー的には分からないが、不健康であるのは間違いないと思う。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 24, 2005
○今日の食事
朝:ハムチーズクロワッサン
昼:ベーコン入りパン、海草サラダ
夜:とろろご飯、ほっけ、わかめと小松菜のおひたし、味噌汁
間食:牛乳、ハム玉子サンド
○今日の万歩計
歩数:14773歩
しっかり歩数:8601歩
しっかり時間:73分
消費カロリー:400kcal
夜にオールナイトで映画を見るので、夜の食事は多めにしておいた。間食のハム玉子サンドは、映画の上映途中で食べた夜食。
せっかくの休日なのに、寝坊してしまい、朝のウォーキングが出来なかった。
通院日なので、病院まで歩いただけ。夜も映画を見ていたので、ウォーキング出来なかった。
今日はカロリーオーバーだろう。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
○今日の食事
朝:ハムクロワッサン
昼:明太フランスパン、海草サラダ、野菜ジュース
夜:おにぎり(1個)
間食:牛乳、ラムネ
○今日の万歩計
歩数:23265歩
しっかり歩数:16770歩
しっかり時間:144分
消費カロリー:615kcal
食事はラムネが余計だった。その分、夜の食事を減らして対応した。
飲みに誘われたが、いろいろあって今日は断念した。
明日は休みなので、今日は退社ウォーキングを多めにしておいた。
帰宅が日付を超えてしまったので、少し誤差があるが、退社ウォーキングしても、最大でこれくらいしか歩けないということになる。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 22, 2005
○今日の食事
朝:ガーリックフランスパン
昼:フランクロール、海草サラダ、野菜ジュース
夜:玄米おにぎり(大1個)、きんぴらごぼう、豚汁
間食:牛乳
○今日の万歩計
歩数:18277歩
しっかり歩数:12354歩
しっかり時間:107分
消費カロリー:491kcal
食事は問題ないでしょう。
今日から復職しているので、これくらいは食べないとやっていけません。
ウォーキングも、復職初日の割りにがんばりました。
もう少し歩けたんだけど、今日はちょっと歩きにくい格好だったので、少なめにしておきました。
仕事中は少しでもエネルギーを消費してるでしょうから、こんなもんで大丈夫でしょう。
明日からはウォーキングシューズで出勤の予定。もう少し歩く距離も延ばしたい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 21, 2005
○今日の食事
朝:なし
昼:ソーセージ入りパン
夜:おにぎり(大1個)、アスパラのおひたし、コーンサラダ
間食:野菜ジュース、牛乳
○今日の万歩計
歩数:27816歩
しっかり歩数:21979歩
しっかり時間:185分
消費カロリー:693kcal
食事は、朝を食い忘れちゃったけど、野菜も多いし、そこそこの内容じゃないでしょうか。
最近、どこのコンビニにも海草サラダが売ってなくて困っています。夏は冷し麺が増えるので、どうしてもサラダ系は割を食っちゃうんでしょうね。海草は傷みやすそうだし。
今のところ、サンクスだけは生存を確認しています。
ウォーキングは、本当は夜にもう1回歩きたかった。でも、昨日と同じく、3時間もウォーキングしているので、これで納得しておきましょう。
明日からいよいよ復職します。
今までどおりの生活はキープ出来なくなるのは間違いないと思います。それをどうやって、維持していくかが、今後の課題ですね。
食事は昼飯が特に注意。あとは、ウォーキングする時間をどれだけ確保できるか。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
July 20, 2005
○今日の食事
朝:フランクロール、ベーコン入りパン
昼:おにぎり(1個)
夜:玄米おにぎり(大1個)、味噌汁、きんぴらごぼう
間食:野菜ジュース、ファイブミニ
○今日の万歩計
歩数:28260歩
しっかり歩数:22157歩
しっかり時間:184分
消費カロリー:736kcal
朝は、なんか妙に腹が減って、昼飯用に買っておいたパンも食ってしまうくらいのダメっぷりを発揮。
その分、昼はおかずを無くし、ちょっと少なめに。
野菜が少なく、炭水化物が多いので、内容的にはイマイチですね。
久しぶりにウォーキングを頑張ってみました。3万歩まで行ければよかったんですが、3時間以上もウォーキングしているんだから、文句はないでしょう。
明日でいよいよ休職も終わり。最後までしっかりウォーキングしたいと思います。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
ぼちぼち復職するので、今日は服を買いに行きました。
別に復職するからって、服を買わなきゃいけないわけじゃないんだけど、休職前に着ていた服はどれもこれも、もうサイズが大きくてダメなんですわ。今までは家に居たので、多少は変なカッコでもごまかしていたんですが、これからはそうも言ってられなので。
まぁ、スーツとかで出勤する仕事じゃないんで、夏の間はTシャツとかは、ちょっと大きくてもそんなに変じゃないと思うんだけど、秋以降はもう完全に買い替えしないとダメそうです。
長年の習慣というのは恐いもので、服を買いに行くにも、行く店は「大きいサイズの置いてある店」がデフォルトになっているのに気が付きました。しかも、選ぶ服も「ちょっとゆったり目な感じの服」を選んでしまっていたりします。
完全に無意識でやっているのでタチが悪い。
せっかく着れる服の選択肢が広がったんだから、もうちょっとオシャレさんになりたいと思うのでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 19, 2005
○今日の食事
朝:食パン(1枚)、牛乳
昼:あんぱん
夜:ビビンバ、オクラ
間食:もみじまんじゅう(2個)、ざるそば
○今日の万歩計
歩数:6757歩
しっかり歩数:0歩
しっかり時間:0分
消費カロリー:211kcal
飯はともかく、間食がエライ事になってます。
自分用に5個入りのもみじ饅頭を買って帰ったんですが、1つじゃもの足りなくて、2個たべじちゃいました。
昼飯は地元のパン屋で好きだったところのアンパンだったんですが、さすがにそれだけじゃ足りなくて、あとでざるそば食いました。
運動は歩数は少ないですが、重い荷物を持っての移動が多かったので、消費カロリーはもう少しはあるでしょう。
明日から、また元のペースに戻します。
実家にいる間に、確実に体重は増えていると思います。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 18, 2005
○今日の食事
朝:食パン(1枚)、牛乳
昼:若鶏のキジ焼き丼、スープ、サラダ
夜:ガーリックチャーハン、ギョーザなど、お酒たくさん
間食:
○今日の万歩計
歩数:4428歩
しっかり歩数:2301歩
しっかり時間:20分
消費カロリー:120kcal
もう、明らかに食いすぎ。実家にいる3日間は、完全にカロリーオーバーでした
久しぶりの帰省だったので、あちこち飲みに誘われることがあったので、ある程度は仕方がないと思っていますが。
暇はあったので、もう少しウォーキングはしておいたほうが良かった。
明日から、またがんばります。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 17, 2005
な、なんと歌手の岡村靖幸が覚せい剤締法違反容疑で逮捕されてしまった。http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_17X371KIJ.htm
岡村ちゃんは、変態、妄想家、かつ天才だと思っていた。
結局それって、クスリの力だったの?なんかスゲー悲しいよ。
「家庭教師」なんて、素でやってるからカッコいいんじゃん。あれがクスリでブッ飛んだ状態で作った曲なら、あまりにそのまんまじゃん。
詳しくは分からないけど、クスリをやり始めたのは最近…っていうか、スランプの状態の時だと思うから、昔の曲は素でやってるんだと思いたい。
自分はそうじゃないけど、「彼こそが自分の青春そのものだ」って言ってる人もいるんだぜ。当時はクスリをやってなかったと思わないと、やってられないんじゃないかな。
| Permalink
|
| TrackBack (3)
○今日の食事
朝:食パン(1枚)、牛乳
昼:お好み焼き
夜:ご飯(小)、焼肉(ヒレ)、焼き野菜
間食:オロナミンC
○今日の万歩計
歩数:14949歩
しっかり歩数:11433歩
しっかり時間:99分
消費カロリー:397kcal
ちょっと飯は食いすぎかも。ただ、結構野菜は食べれてはいると思う。
ウォーキングはもう少し歩きたかったけど、昼間は母親と歩いたので、ある程度相手のペースに合わせないといけないので、そこそこ止まり。
夜は60分くらいウォーキング。ここで、あと30分歩いとけばよかったのかも。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
July 16, 2005
○今日の食事
朝:ジャーマンドック、牛乳
昼:ベーコンのパン
夜:寿司(8貫)
間食:野菜ジュース、バーボンソーダ(×2)、カクテル、ナッツ、チーズなど
○今日の万歩計
歩数:26516歩
しっかり歩数:19709歩
しっかり時間:170分
消費カロリー:684kcal
実家に帰って、いろいろあったので、夜は酒を飲みました。バーボンソーダは以外にカロリーは低いので、たぶん大丈夫。だた、つまみがちょっと多かったかもしれない。
朝は普通に1度ウォーキング。
それ以外は実家に帰省するのに、いろいろ移動するため、結構歩数は増えました。帰省中もなんとか、歩数はキープしたいと思うけど、どうなることやら。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
July 15, 2005
○今日の食事
朝:ピーナツバターのパン
昼:なし
夜:玄米おにぎり(大1個)、五目ひじき、豚汁
間食:牛乳、野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:23347歩
しっかり歩数:18714歩
しっかり時間:160分
消費カロリー:586kcal
昼はうっかり食い忘れ。
全体的には悪くない感じじゃないかと。ちと、野菜が足りないか。
今日も朝は雨でウォーキングなし。その割りには良く歩けていると思います。
欲を言えば、しっかりが2万を超えてればと思いますが。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 14, 2005
本日、体重測定してきました。
結果は68.7kg。先週は体重を量っていなかったので、先々週比で-1.6kgでした。
数字自体は納得できる数字なんですが、先々週は体重が増えていたので、良く考えると3週間で1.2kgしか減ってないんですな。
まぁ、減ってるだけましですが。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
○今日の食事
朝:蒸しパン、牛乳
昼:おにぎり(小2個)、海草サラダ
夜:おにぎり(1個)、海草サラダ
間食:野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:2369歩
しっかり歩数:0歩
しっかり時間:0分
消費カロリー:79kcal
食事は、まぁ問題ないでやんしょ。
でも、なんだよ!!79kcalって!!
ちなみに、野菜ジュース1本分にもなってません。
朝が雨が降ってたし、夜は宅配便を待っていたので、ウォーキング出来なかったんだよぉ。勘弁してくれよぉ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 13, 2005
○今日の食事
朝:フレンチトースト、牛乳
昼:ナンカレーパン、海草サラダ、野菜ジュース
夜:玄米おにぎり(大1個)、れんこんのきんぴら、豚汁
間食:バブルマン
○今日の万歩計
歩数:25615歩
しっかり歩数:21905歩
しっかり時間:183分
消費カロリー:633kcal
バブルマンさえなけりゃねぇ…
ダイエットコーラが売り切れだったわけですよ。そこに、新製品で「バブルマン・ジェットソーダ」とかあるね、そりゃ誘惑にも負けますわ。
あとは、ナンカレーパンが、どっちかっていうと「ナンカレーピザ」みたいな感じで、思ったよりもカロリーが高そう。
炭水化物はいつもより少なくなったとは思うけど。
ウォーキングはこれだけ歩ければ、文句はないでしょう。
ただ、消費カロリーの1/3以上をバブルマンで失っていますが…
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 12, 2005
○今日の食事
朝:フランクロール、牛乳
昼:明太フランスパン、コーンサラダ、野菜ジュース
夜:おにぎり(1個)、オクラ、海草サラダ
間食:ファイブミニ
○今日の万歩計
歩数:26606歩
しっかり歩数:20516歩
しっかり時間:168分
消費カロリー:651kcal
食事は、まぁまぁでしょう。
昼のパンをもう少し小さいものにした方がいいんでしょうが、そこまで無理する必要もないかなと。
野菜はしっかり食べているので○。
ウォーキングもトータル2万6千、しっかりが2万あれば、充分でしょう。
昼間は所用で近所を家を細かく往復したので、しっかりが増えませんでした。その分が総歩数とのギャップが大きくなっている原因です。
最近、ようやくアクセス数が落ち着いてきた。
ダイエット日記なのに、スターウォーズとジゴロウのことばかりでアクセスしてもらうのも、なんだか複雑な気分だったので、やっと一安心といった感じである。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 11, 2005
プロレスラーの橋本真也が亡くなったそうだ。享年40歳。
死因は「脳内出血」ということらしい。
詳しいことは分からないが、彼の体型と死因が無関係だとは思えない。
自分自身も、彼と同じような原因で死んでしまうのかもしれないと思っていた。過去形で語るのは変だな。今でもその可能性は高いと思っている。
体重はずいぶん減ったが、今までさんざん体のあちこちに負担をかけてきている。実際に、過去には心臓の手術もしている。
そのツケはどこかで払わないといけないのかもしれない。
私はあと半月で30歳になる。橋本と同じだけ生きれたとして、あと10年である。
野球の話になってしまうが、元広島カープの津田投手が、死の原因となった脳腫瘍のため現役を引退したのは、たしか30歳の時ではなかっただろうか。
そういう意味で「死」というものを、リアルに感じてしまうようになってしまった。
いろいろな事があって「死にたい」と思ったことはある。これは過去形で語れる。今はそう思わないから。
ただ、「死にたくない」と思っても、思うようにならない事だってある。そうなる可能性を低くするために、今は減量をしているし、健康にも気を遣うようになった。それでも、いつ私が橋本や津田のようになるか分からない。
だから、いつ死んでも後悔しない様に、なるべく毎日を一生懸命に生きて行きたいと思う。
あと、「太りすぎ」って自覚のある人は、やっぱりダイエットした方がいいよ。長生きすれば、無条件で幸福だとは思わないけど、同じ条件なら、健康で長生きした方が、いろんな経験ができるだけ幸せだと思うから。
最後になりましたが、橋本選手のご冥福を心よりお祈りいたします。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
○今日の食事
朝:チーズ入りパン、牛乳
昼:おにぎり(2個)、海草サラダ、野菜ジュース
夜:赤飯、オクラ、タコとワカメの酢の物
間食:茶豆
○今日の万歩計
歩数:29895歩
しっかり歩数:27736歩
しっかり時間:228分
消費カロリー:719kcal
相変わらず、炭水化物が多い。このところ、食べ物の量に関して、ちょっとガマンが出来ない感じになってきているようだ。腹一杯食べたいという気持ちが大きすぎる。
ただ、これでも栄養士と相談して決めた内容と同じくらいしか食べてないので、これで「食べすぎ」とか言われると、正直困る。
内容については、野菜も多く、茶豆や牛乳でたんぱく質の補給もできでおり、まぁまぁではないかと思います。
ウォーキングは、天気が良かったので、頑張って歩きました。
これくらいが普通だった時期もあるんだけどなぁ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 10, 2005
○今日の食事
朝:フランクロール
昼:ガーリックフランスパン
夜:たこめし(大1個)、ぼらとほっき貝の刺身、海草サラダ
間食:野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:11292歩
しっかり歩数:10167歩
しっかり時間:84分
消費カロリー:285kcal
晩飯はちょっと多かった。刺身が定価の1/3だったので、ついつい買ってしまった。
あと、相変わらず炭水化物が多い。
体調が悪く、ウォーキングは昼に1回やっただけ。
今日は、完全にカロリーオーバーだな。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 09, 2005
○今日の食事
朝:フランクロール
昼:チーズ入りランスパン
夜:赤飯のおにぎり(大1個)、オクラ、タコとワカメの酢の物
間食:牛乳、野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:27453歩
しっかり歩数:24243歩
しっかり時間:197分
消費カロリー:675kcal
食事の内容は、まぁまぁでしょうか。
最近は、食事よりも間食が問題だと思っていますが。
ウォーキングは、朝と夜のウォーキングに、昼間ちょっとした用事で出かけたため、割と頑張った数字に。
ここ数日は、ようやく「ウォーキングした」と言える歩数に戻ってきた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 08, 2005
○今日の食事
朝:焼きカレーパン
昼:ガーリックフランスパン、海草サラダ
夜:おにぎり(1個)、オクラ、かぼちゃ煮
間食:スパークル
○今日の万歩計
歩数:20771歩
しっかり歩数:17048歩
しっかり時間:136分
消費カロリー:517kcal
スパークルが無ければなぁ、という内容ですね。
あとは昼のガーリックフランスパンは、結構デカイ上にガーリックバターですから、思っている以上にカロリーは高いのかも。
最近、焼きカレーパン、フランクロール、ガーリックフランスパン、ばかり食べているようだが、これには理由があり、おつとめ品になるまで売れ残っているのが、コイツらしかないのだ。
我ながら嫌な理由だ。
ウォーキングは夜も歩けたのだが、天気予報では雨が降るそうなので止めておいた。
トータル2万歩あれば、まぁ充分と言ってもいいだろう。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 07, 2005
○今日の食事
朝:焼きカレーパン
昼:フランクロール、海草サラダ
夜:ビビンバ
間食:野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:14040歩
しっかり歩数:10913歩
しっかり時間:88分
消費カロリー:352kcal
食事は見た目よりも栄養のバランスは悪くないと思っています。もう少し野菜を増やせればよりいいかも。
夜がビビンバなんで、やはり炭水化物はちょっと多いかも。
雨が降ってて思うようにウォーキング出来ない日が続きます。
明日も午後からは雨になりそう。朝のうちに歩くだけ歩くつもり。
| Permalink
|
| TrackBack (2)
July 06, 2005
○今日の食事
朝:フランクロール、牛乳
昼:ガーリックフランスパン、海草サラダ
夜:太巻き寿司(1/2)本、ほうれん草の胡麻和え
間食:野菜ジュース、ファンタ(ゆず)
○今日の万歩計
歩数:37868歩
しっかり歩数:32031歩
しっかり時間:262分
消費カロリー:958kcal
食事は、そのものは及第点でしょう。昼のパンを少し小さめのものに変えれば、もっと良くなるかな。
でもファンタ。これさえなけりゃなぁ。あと、他にも新製品がいくつかで出ていて、ちょっと気になっている。耐えろ、オレ!!
その分、ウォーキングは久しぶりに、みっちりやってきましたよ。
久々の3万超え。しっかりも3万超えてます。
家にたどり着いた直後から雨が降り出しました。運がよかったです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 05, 2005
○今日の食事
朝:コロッケパン、牛乳
昼:おにぎり(2個)、サラダ、鮭切り身
夜:おにぎり(大1個)、アスパラのおひたし、レバニラ炒め
間食:野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:13267歩
しっかり歩数:11759歩
しっかり時間:99分
消費カロリー:325kcal
食事は炭水化物が多くて、ちょっとイマイチな感じ。朝のコロッケパンが何か別の物になっていれば、それなりかも。
昼はおにぎりを2個食べていますが、具無しのやや小さめのおにぎりなんで、カロリーは普通のおにぎりを2個食べるよりも少ないです。鮭の切り身とセットになってるやつを買ったのですが、合わせても400kcalまでいかないはず。
久しぶりにまともにウォーキングコースを歩きました。「しっかり」が1万を超えるのも久しぶりじゃないかな?
明日は天気予報が悪くない上に、病院に行く予定があるので、久しぶりに長距離を歩くことになりそう。目標は3万。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
SAKUSAKUでのジゴロウ降板の件で、ようやく事実関係が明らかになってきた。
と、言っても、お互いがそれぞれの立場で意見を言っているので、何が正しくて、何が正しくないのか、ぜんぜん分からない状態であるけど。
記事の出元が神奈川新聞(tvkの実質的親会社)なもんで、記事の内容はちょっと割り引いて考えないといけないと思うが、Dice-K氏の方の言い分も、なんだか腑に落ちない点がいくつかある。
神奈川新聞の記事が読めるblog
http://www.doblog.com/weblog/TrackBackServlet/1563212
ある程度まとめられた場所があったのでリンクします。
http://d.hatena.ne.jp/rna/20050705#p1
Dice-K氏のコメント
http://dice-k-express.cocolog-nifty.com/aisaba/2005/07/post_7683.html
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 04, 2005
○今日の食事
朝:メープルシロップのパン、牛乳
昼:おにぎり(1個)、タコとワカメの酢の物
夜:太巻き寿司(1/2本)、冷奴、オクラ
間食:
○今日の万歩計
歩数:4179歩
しっかり歩数:0歩
しっかり時間:0分
消費カロリー:116kcal
食事はまぁまぁの内容でしょう。朝に甘いパンを食っていますが。
相変わらず、ウォーキングはヘボヘボです。うつの方の調子が悪いんで、あまり無理をしないようにしています。
今週はずっと天気が悪いみたいなんで、部屋の中で出来る運動を何かやります。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
うぃ。変な時間に目が覚めちまったので、再び眠くなるまでちょこっと何か書いています。
さて、6月はアクセスカウンターを設置してから、はじめて丸々1ヶ月分のデータが取れた月であります。そのデータをみてると、結構面白いんで、公開しちゃえ。
このページの右下のアクセスカウンターの画像をクリックすると見れるよ。
アクセス元で一番多いのは"http://kuchikomi.nifty.com/diet"関係からのアクセス。
カテゴリをダイエットにして記事を書くと、新着記事として載るので、そこからアクセスしていただくケースが多いようですね。
次に多いのが、"http://kaela.jugem.jp/?eid=96"、その後が"http://dice-k-express.cocolog-nifty.com"からのアクセス。前者がサクサクMC木村カエラちゃんのblog、後者がもう一方のMC増田ジゴロウの産みの親である、Dice-K氏のblog。どちらもTBさせてもらったので、そこからのアクセスのようです。
改めてサクサクパワーを見せ付けられました。
ジゴロウのことで、いろいろあったおかげだけど、サクサカー同士のつながりって凄いなぁと思います。
あとは"http://www.cocolog-nifty.com/cocoflash/users/."からですね。これは、このページの右の方に出ている、「ダイエットのココログ記事」というヤツですね。こちらもダイエットのカテゴリで記事を書くと新着としてのります。
よそのサイトでこれと同じものを貼ってくれいる人のblogから、来てもらっているってことですね。
そんで"http://www4.diary.ne.jp/user/431334/"から。これは自分が別のところに書いている日記からですね。最近は、映画評とかをblogで書くので、リンクさせて誘導しているからでしょうか。
さて、検索エンジンでの検索ワードから見てみると面白い結果になりました。
一番多いのは”ダイエット”。まぁダイエットの日記なんだらか、当たり前といえば当たり前。
ほかをブッチギリで堂々の1位です。
二番目以降が面白い。月の途中までは”ウォーキング”とか”ダイエット日記”が多かったんですが、ラスト数日で一気に形勢が逆転しました。
2位が”ネタバレ"。これだけ見ると訳が分からんですが、4位が"スターウォーズ"で、他にも”エピソード3”とか”シスの復讐”とかがランクインしており、それらとの組み合わせて2位になった模様です。
これも最後の数日で一気にアクセスが増えました。スターウォーズ恐るべし。
@searchの"瞬!!ワードでも常に上位に名を連ねてますね。それだけ世間の注目度が高いのでしょう。
三位は”ウォーキング”。小差で”ダイエット日記”が続きます。
他には”日記”、”記録”、”カロリー”などがありますが、ダイエット関連のキーワードと組み合わせで検索されていると思われます。
でも"絶対痩せるダイエット"や”絶対痩せる”とかで検索している人には言いたい。世の中そんなに甘くないよ。
まぁ、そんな感じで、調べてみると結構面白い発見があったりします。
しかし、ダイエット日記にはずが、スターウォーズやサクサクの方に需要がこんなにあるとは思ってなかったよ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 03, 2005
○今日の食事
朝:なし
昼:おにぎり(1個)、タコとワカメのサラダ、野菜ジュース
夜:たこめし(大)、海草サラダ
間食:
○今日の万歩計
歩数:1190歩
しっかり歩数:0歩
しっかり時間:0分
消費カロリー:33kcal
飯はこんなもんでしょう。
問題は万歩計。なんだよ33kcalって。飴玉1個分じゃねぇか!!
実は今日は、もう完全に鬱絶好調な日で、全然外に出る気がしなかったんですよ。
ウォーキングは一切なし。外出したのは昼と夜に飯を買いに出ただけでした。
記録を読み返すと、ここ1週間くらい、まともにウォーキングした日がほとんどない。
これはやばい、ちなみに、これを書いた時点で7/3の朝のウォーキングもサボっている。
ちょっと修正していかないと、マジでリバウンドしそう。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
最近、ここがダイエット日記なのか、映画・サクサク日記なのか分からないような、記事の書き方なので、ちょっとダイエットについて、自分なりの考え方やスタンスを書いておこうと思う。
私がダイエット中に常に意識したのは「お金を使わない」ということだ。
これはハッキリ言って、今の健康食ブーム、ダイエットブームが嫌いなので、それに警鐘を鳴らす意味が大きい。というか、消費者の不安を煽って商売している連中が嫌いなのだ。
もちろん、すべての健康食品がすべて悪いとは思わない。またそれらを扱う企業、商店が
すべて消費者の不安を煽っているわけでもないだろう。
とりあえず「痩せる」ということに関しては、絶対にお金をかけなくてもやれる自信はあった。実際、ダイエットのために購入したものといえば、万歩計、ウォーキングシューズ、帽子くらい。
帽子はこれからの季節、あれば便利なものだし、ウォーキングシューズは前のクツがダメになってしまったので、買い換えただけである。
食事制限については、むしろお金の節約になっている(食う量が減るから)
とにかく「お金をかけなくてもダイエットは出来る」ということは証明したかった。
私の場合、「休職中」という特殊な事情に助けられたのも事実だが…
あとは、ダイエットの秘訣としては「続けること」。
「そんなん分かってるわい!!」とツッコまれそうだが、それが出来てないから、ダイエットに失敗しているわけだ。自分自身もそういう人間なのでよく分かるが、ダイエットが必要な人間というのは、大抵の場合、意思が弱い。
そんな人間が、いきなりキツイ運動や食事制限をしても続く訳がない。だから、ダイエットを続けるコツは「最初から無理はしない」ことだと思っている。
無理するー>しんどいー>止めちゃえ、というパターンを私自身、何度経験してきているか…
あとは、自分自身の性格を振り返って、何が自分のダイエットを阻害しているのかを考えてみたら、いいと思いますよ。
自分の場合は「炭酸飲料」だったので、まずはこれを止めることから出発しました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 02, 2005
○今日の食事
朝:ソーセージパン
昼:スープカレー
夜:なし
間食:牛乳、ティーソーダ
○今日の万歩計
歩数:16527歩
しっかり歩数:9566歩
しっかり時間:79分
消費カロリー:443kcal
最近、あまり運動してないんで、晩飯抜いちゃいました。よくないのは分かってるんだけど。
今日は野菜が少ない。野菜ジュースの1本でも飲んでおけばよかった。
とにかく、炭酸飲むのやめないとダメだな。これも、分かっちゃ要るんだけど…
ウォーキングは、色々あって、朝も夜もしなかった。
その分、私用で外出していたので、もう少し歩いたつもりだったのだが…
とにかく、早く梅雨明けして欲しい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
July 01, 2005
あらかじめ言っておきますが、これはネタです。
番組内でも触れられたように、どうせなら、笑える内容で抗議したい。元ネタが分からない人にはサッパリ面白くないでしょうが。
便宜上、tvkを悪者にしちゃったけど、誰が悪いとか言うつもりもないです。【】内はそれぞれ、好きなように読み替えてください。
-------------------------------------------------------
我々は一人の化学繊維を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?否!!始まりなのだ!!
【tvk】に比べ我らサクサカーの国力は30分の1である。にもかかわらず今日まで戦い抜いてこれたのは何故か!諸君!サクサカーの戦争目的が正しいからだ!
一握りのエライ人が日本全国にまで膨れ上がったサクサクを支配して数年。サクサクを愛する我々が自由を要求して、何度【tvk】に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
サクサカーの掲げる、サクサカーひとりひとりの自由のための戦いを、神が見捨てるわけはない。
化学繊維、諸君らが愛してくれた増田ジゴロウは死んだ、何故だ!!
戦いはやや落ち着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?しかし、それは重大な過ちである。【tvk】は聖なる唯一のサクサクを汚して生き残ろうとしている。我々はその愚かしさを【tvk】のエライ人共に教えねばならんのだ。
ジゴロウは、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、死んだ!!戦いはこれからである。
我々の軍備はますます復興しつつある。【tvk】とてこのままではあるまい。
ご意見番も、【tvk】の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!それをジゴロウは死を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを集結し、【tvk】に叩きつけてこそ、サクサカー全てへの慰めとなる。
サクサカーよ立て!悲しみを怒りに変えて、立よサクサカー!!
サクサクは諸君らの力を欲しているのだ。
ジーク・ジゴロウ!!
| Permalink
|
| TrackBack (2)
○今日の食事
朝:焼きカレーパン
昼:麦ごはん(小)、肉豆腐、小松菜のおひたし、味噌汁
夜:玄米おにぎり(大1個)、きんぴらごぼう、豚汁
間食:牛乳、野菜ジュース
○今日の万歩計
歩数:20051歩
しっかり歩数:12926歩
しっかり時間:114分
消費カロリー:539kcal
食事はちょっと多いかな?
外出してたんで、仕方がないんだけど、内容も良くない感じ。
午前中は雨が降っていたので、ウォーキングは無し。
午後からは用事があって出かけており、その分は歩いたので、歩数自体はそこそこ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments